福岡空港からは車で数分の距離にあり、福岡都市高速「月隈インター」からは車で3分の場所です。
新装したばかりのきれいなお店です。
本店では、ショーケースの中に新鮮な魚や、どんたく明太子が並べられています。
〒812-0888 福岡市博多区板付2-3-20
TEL:092-404-0780
博多駅からバス停3つ目に位置する 柳橋連合市場は
幅1m程の小路に店が並び、数本ある路地にもそれぞれ店があり、約70軒が密集した市場です。全体の3分の1が鮮魚、塩干物の店で、博多の味があふれています。
玄界灘の活きのいい魚、冬は天然のとらふぐ、あんこう、あらなどが並び、福岡名物、屋台の食材は多くがここから提供されています。
市場の始まりは昭和の初め頃、大浜の魚市場から仕入れた鮮魚を大八車に乗せて販売していた安部明氏の店「明市場」でした。
その後隣接地に商店が集まりサービス市場、中央市場等、各市場を形成。戦時中、一時業績は低迷したものの終戦と同時に再び急速な活況を取り戻しました。
後に各店が合体し、「柳橋連合」と改称。任意組合のもとに統一され、平成4年8月、柳橋連合市場共同組合を設立。
皆様に喜ばれる新鮮な博多の味を提供する場として今日に至ります。